皆様、こんにちは!認定NPO法人とす市民活動ネットワークです。
この度、2024年12月2日(月)から、「ふるさと納税 for Good」サイトにて、「クラウドファンディング型ふるさと納税」のプロジェクトがスタートしました!
「子どもたちのわくわく・ドキドキの体験のために」プロジェクト
ふるさと納税のやり方
① 「返礼品を選んで応援する」 or 「返礼品なしで応援する」
下記の「ふるさと納税forGood」内にある、「とす市民活動ネットワーク」のプロジェクト内にある返礼品を選択し、手続きを行なってください。
佐賀県内にお住まいの方へ
平成31年4月付けで、総務省からふるさと納税に係わる返礼品等について「当該地方団体の区域内住所を有する者に対して返礼品を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示179号2条第1号二)
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)へのご寄付につきましては、返礼品等の送付はが中止となりますので、御理解と御協力をいただきますよう、お願いいたします。
⚫︎佐賀県内にお住まいの方は、「返礼品なしで応援する」の箇所で寄付金額をご入力の上、手続きを行なってください。
② 返礼品を受け取る
「返礼品を選んで応援する」を選ばれた方には、返礼品が送られてきます。
③ 手続きをする
後日、「寄附の証明書」が郵送されてきますので、必要事項をご署名いただき、書類を送ってください。
木育事業を通した「子どもたちのわくわく・ドキドキの体験」のプロジェクト実現のために、皆様の温かいご支援の程をよろしくお願い致します。
認定NPO法人とす市民活動ネットワーク